大学卒業後、生活雑貨の会社を経て船山工房を設立し、
多くの人がワクワクし笑顔がうまれるモノや空間づくりをめざす。
ロゴ・パッケージ・プロモーションツール・グッズ・空間装飾など、
ブランディングやプロモーションに関するさまざまなジャンルを、
デザインを中心として企画・制作をしています。
プライベートでは 和太鼓琉翔(千葉県太鼓連盟)に所属し
イベント等で和太鼓の演奏をしています。
【加盟団体】
(公社)日本パッケージデザイン協会(JPDA)会員
(公社)日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)会員
町田・デザイン&建築専門学校非常勤講師
【作品出展】
■JAGDAやさしいハンカチ展 Part 2 (2012年)
■100人のパッケージデザイナー
世界に発信できる「創作ーニッポンのお土産」展 (JPDA/2012年)
■JAGDAやさしいハンカチ展 Part 3
被災地からのことばのハンカチ展(JAGDA2013年)
■100人のデザイナーがつくるもしもの時のデザイン
「災害時に役に立つ物や心のデザイン」展 (JPDA/2014年)
■創作展「日本を包む」展 (JPDA/2016年)
■JAGDAつながりの展覧会 Part 1 マスキングテープ (JAGDA/2018年)
■創作展「感じるパッケージデザイン展」 (JPDA/2018年)
■JAGDAつながりの展覧会 Part 2 チャリティーアート・タンブラー (JAGDA/2019年)
■JAGDAつながりの展覧会 Part 3 フレフレハンカチ (JAGDA/2020年)
■JPDA創作展「水 塩 米 酒」展 (JPDA/2023年) |